空飛ぶ円盤ブルース

両隣外によるブログです。

異国のハミング(近所)

近所にひっそり出来ていたインドカレー屋に行った。

店内は客が来るのが珍しいのか、自由に散らばり座っていた店員の家族と思われる10代の女の子2人が焦って一箇所に固まる。



総じてインドカレー屋は好きだ。
味にこだわりがある、とか名店巡りが好き、といった事ではない。
インドカレー屋に流れる空気が好きなのだ。

日本式の接客は、客を不快にさせないように、と心を配っている。確かに素晴らしい。
しかしその態度が逆に、無言の圧のような物を感じる時がたまにある。緊張感があるというか。

しかし、大概のインドカレー屋はこの日本式の接客ゲームにハナから乗る気がないよう感じる。

何度呼んでも、テレビで流してる自国(ネパール)の歌謡ショーに夢中で気づかない店員。

チーズナンにピザのように切れ目を入れたが、
超雑な配分に入れられている切れ目。

メニューに無い組み合わせが出来るか?と訊くと「イイよー」と親戚の叔父さんかとばかりにフレンドリーな初対面の店員。

これら全て別々の店での出来事だが、目くじらを立てるために書いてる訳ではなく、この感じが自分は本当に好きだ。


普通の日本のチェーン店の喫茶店などで店員が喋っていたり、パンの切り方が変だったら気になるが、インドカレー屋の接客は全く気にならない。
そもそもの前提、ルールが違うだろう。この感じが良い。




とか考えているうちに、窓から吹く風に乗ってハミングが聴こえてきた。
周りを見渡すと、先程自分が入って来た際に焦っていた女の子2人が、店で流れる歌に合わせて口ずさんでいる。

店で流れるBGMはこの子たち担当のようだ。
「この曲いいよね」みたいな頷き合いをしている2人はスマホを覗き込んできる。
自分の知らない文化、生活実感がそこにあるんだなぁと感じ、自分の生活に風が吹いたように感じた。

曲も歌の内容も分からない。だけども2人のハミングに録音物やライブでは得られない確かな感動、豊かさがあった。